修復された美しさと面白みを追求 河北省無形文化遺産の陶磁器修復技術職人

人民網日本語版    2018年8月9日(木) 20時40分

拡大

「◆瓷(◆は金へんに局)」とは、割れたり欠けたりした陶磁器を修復する伝統技術の一つ。

「◆瓷(◆は金へんに局)」とは、割れたり欠けたりした陶磁器を修復する伝統技術の一つ。その職人である李軍航さんは、河北省第6陣無形文化遺産リストに登録されている伝承者で、中国の伝統的な書法や絵画文化を陶磁器修復技術にとりいれ、割れた箇所をつなげる「かすがい」を巧みに修復箇所に打ち込み、破損した陶磁器を修復し、その陶磁器が本来備えていた芸術性を高めることができる。李さんは、過去20年以上にわたって、価値ある陶磁器を蘇らせてきただけでなく、より多くの人が中国伝統の陶磁器文化を理解し、無形文化遺産の魅力を実感できるよう、陶磁器修復技術をキャンパスやコミュニティで紹介する活動も展開している。(編集KM)

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携