中国の無形文化遺産・吉州窯の陶磁器が横浜で展示、日本の要素を盛り込んだ作品も―中国メディア

人民網日本語版    2018年8月9日(木) 23時20分

拡大

「吉州窯伝統芸術創新作品日本巡回展」がこのほど、神奈川県横浜市で開幕した。同展では、現代的な美的理念を伝統工芸と融合させた吉州窯の陶磁器作品が多数展示されている。

(1 / 7 枚)

「吉州窯伝統芸術創新作品日本巡回展」がこのほど、神奈川県横浜市で開幕した。同展では、現代的な美的理念を伝統工芸と融合させた吉州窯の陶磁器作品が多数展示されている。日本の伝統的な美術の要素を盛り込んだ作品もあり、多くの日本の陶磁器愛好家が鑑賞に訪れている。新華網が伝えた。

その他の写真

中国江西省吉安市吉安県にある吉州窯は中国古代の有名な窯跡の一つで、その陶磁器を製作する技術は、中国国家級無形文化遺産に指定されている。今回の巡回展は横浜のほか、京都、名古屋、茨城などでも開催される予定だ。(提供/人民網日本語版・編集/KN)

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携