まるで地下神殿!円柱そびえ立つ埼玉の巨大下水道が一般開放―中国メディア

人民網日本語版    2018年8月9日(木) 15時30分

拡大

8月から埼玉県の「首都圏外郭放水路」が一般に開放されており、申請すればこの巨大下水道建築を見学することができる。

8月から埼玉県の「首都圏外郭放水路」が一般に開放されており、申請すればこの巨大下水道建築を見学することができる。

59本の巨大な円柱で支えられているこの建築は別名「地下神殿」と呼ばれている。首都圏外郭放水路は長さ177メートル、幅78メートル、高さ18メートルで、日本の国家防災施設となる。台風や暴風雨が首都圏を襲った場合、首都圏全体の水がこの巨大下水道に流れ込み、その後備蓄と調節を経て東京湾に放水される。(提供/人民網日本語版・編集/YF)

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携