拡大
北京市の中国地質大学古代生物専門家が率いるチームがこのほど、河北省の承徳避暑山荘とその周辺寺院といった景勝地を訪れ、「恐竜の足跡」探索・発見の旅を行った。
(1 / 5 枚)
北京市の中国地質大学古代生物専門家の●立達氏(●は刑のへんにおおざと)が率いるチームがこのほど、河北省の承徳避暑山荘とその周辺寺院といった景勝地を訪れ、「恐竜の足跡」探索・発見の旅を行った。中国新聞網が伝えた。
【その他の写真】
専門家たちは今回の探索でこれらの景勝地内に散在する大小異なる恐竜の足跡250個以上を発見。専門家は、「これらの恐竜の足跡が残されていた氷紋石材は避暑山荘から東に30キロメートルの位置にある六溝郷と南東に20キロメートルの位置にある孟家院郷で発見された。この2カ所はいずれも燕山山脈に属し、同地区の多くが1億5000万年前のジュラ紀後期の地層となっており、その時期はまさに恐竜の黄金時代だった。これらの石材は1987年から1990年にかけて、修繕工事の際に次々とこれらの景勝地内で発見された」と紹介している。(提供/人民網日本語版・編集/TK)
人民網日本語版
2018/7/25
人民網日本語版
2018/8/1
人民網日本語版
2018/7/20
人民網日本語版
2018/7/19
Record China
2018/6/1