男の子らしさが身につかない!報告書が女性教師の過剰を指摘―中国

Record China    2012年7月18日(水) 15時29分

拡大

16日、北京市でこのほど、報告書「中国小中高校教師発展報告2012が発表された。女性教師の比率が過半数を超えたことが問題だと指摘された。男子学生の性別意識の成長に悪影響があるという。写真は江西省の農村小学校。

(1 / 8 枚)

2012年7月16日、京華時報によると、北京市でこのほど報告書「中国小中高校教師発展報告2012が発表された。女性教師の比率が過半数を超えたことが問題だと指摘された。

その他の写真

2009年時点で小中高校の専任教師に占める女性教師の比率は52.93%。特に小学校ではその比率が高い。また農村、郷鎮(県級市の末端自治区)、都市の順に女性教師の比率が高まる傾向も指摘された。女性教師の比率が多すぎると、男子学生の性別意識が育たず男の子らしさが身につかないと複数の専門家が指摘している。男子学生の成績にも影響する可能性があるという。

また教師の給与は通常、大きな変動がなく、政策的決定によって突然大きく引き上げられるというサイクルが続いていることが指摘され、給与調整のシステムが欠如していると指摘された。さらに先進国の経験に照らせば、今後学校教師に求められる条件が厳しくなることが予想され、教師の求職者が減ることが懸念されるという。(翻訳・編集/KT)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携