12年上半期の出入国者数は2億800万人、出入国ともに日本がトップ5入り―中国

Record China    2012年7月17日(火) 7時42分

拡大

14日、中国公安部によると、中国の今年1−6月の出入国(境)者数は前年同期比6.0%増の延べ2億800万人だった。写真は上海虹橋国際空港。

(1 / 3 枚)

2012年7月14日、中国公安部によると、中国の今年1−6月の出入国(境)者数は前年同期比6.0%増の延べ2億800万人だった。15日付で新華社が伝えた。

その他の写真

中国公安部出入境管理局の発表によると、今年1−6月の出入国(境)者数は延べ2億800万人で、その内訳は中国本土住民が延べ7669万5400人、香港・マカオ・台湾の住民が合計で前年同期比1.84%減の延べ1億500万人、外国人が同4.74%増の延べ2677万7100人だった。

このうち、中国本土住民による出国(境)人数は同19.75%増の延べ3856万4000人と大幅に増加した。目的地のトップ5は香港、マカオ、台湾、韓国、日本の順となっている。

香港・マカオ・台湾の住民による中国への出入国(境)人数延べ1億500万人の内訳は、香港住民が同0.5%減の延べ7794万8200人、マカオ住民が同7.25%減の延べ2164万8600人、台湾住民が同2.56%増の延べ519万8500人だった。

また、外国人の中国への出入国人数延べ2677万7100人のうち、入国者数は同4.57%増の延べ1346万900人で、国別に見ると韓国が最も多く、続いて日本、米国の順で、以下10位まではロシア、マレーシア、ベトナム、シンガポール、フィリピン、モンゴル、オーストラリアとなっている。(翻訳・編集/HA)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携