宝石マーケット、1日に10万個の宝石を選り分ける労働者たち 広西

人民網日本語版    2018年7月26日(木) 23時30分

拡大

今月24日、広西壮(チワン)族自治区にある宝石マーケットを訪ねると、女性労働者がガーネットの選別作業を行っていた。

今月24日、広西壮(チワン)族自治区にある宝石マーケットを訪ねると、女性労働者がガーネットの選別作業を行っていた。店長の廖木彬さんによると、従業員らは、毎日数十万個の宝石から合格品2万個を選り分けるという。中国新聞網が報じた。

割り当てられた仕事をこなすために、各従業員は真剣な目つきで宝石を一つ一つ選り分けていく。1982年に初の工場が建てられて以降、同自治区梧州市の宝石産業は30年以上の発展を経て、現在では、人工宝石の加工、集散、取引数が年間1000億個を超え、年間生産額は32億元(約525億円)規模に達し、「世界の人工宝石の都」と称されるようになっている。 (編集KN)

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携