「新型エイズを媒介」と警戒、広州市当局が外来昆虫「サシガメ」の捕獲に懸賞金

Record China    2018年7月8日(日) 23時0分

拡大

広東省広州市疾病予防コントロールセンターは市内全域の住民に向け、南米の風土病で全世界への拡大が懸念さえているシャーガス病を媒介するとして、サシガメという昆虫の捕獲に8元の賞金を支払うと発表した。シャーガス病は「新型エイズ」とも呼ばれるという。

中国メディアの観察者によると、広東省広州市疾病予防控制中心(予防コントロールセンター)は5日、市内全域の住民に向け、南米の風土病で全世界への拡大が懸念さえているシャーガス病を媒介するとして、サシガメという昆虫の捕獲に8元(約133円)の賞金を支払うと発表した。シャーガス病は「新型エイズ」とも呼ばれるという。

シャーガス病は中南米を中心に全世界で600万~700万人が感染している伝染病。媒介するのはサシガメという昆虫で、感染してから十数年、長い場合には30年近くも発症せず、いったん発症するとリンパ節・肝臓・脾臓の腫脹、筋肉痛、心筋炎、さらに心肥大や心臓の破裂、脳脊髄炎など重篤(じゅうとく)な病状を引き起こす。

シャーガス病の名は、1909年にこの病気を初めて発見したブラジル人医師/研究者のリベイロ・ジュスティニアーノ・シャーガスにちなむ。従来は南北米大陸だけに見られた病気だったが、近年は世界各地に広がることが懸念されている。また、シャーガス病はヒトだけでなく哺乳類の多くが感染する人獣共通感染症だ。病原体は原虫であるクルーズトリパノソーマ。

媒介となるサシガメは実際にはサシガメ科の昆虫の総称で、南米原産の約90種のサシガメのうち、約50種からシャーガス病の病原であるクルーズトリパノソーマが検出された。ヒトへの感染を引き起こす危険が高いのは家屋に住む場合があるブラジルサシガメ、メキシコサシガメ、ベネズエラサシガメ、アカモンサシガメの4種と考えられている。

観察者はシャーガス病について、感染の発見が難しく、予防ワクチンが存在せず、発症して症状が進行した場合には有効な薬がないと紹介。そのため「新型エイズ」と表現する専門家もいるという。

広州市疾病予防コントロールセンターによると、市内の多くの地区でサシガメの可能性がある昆虫を見たり、可能性がある昆虫に刺される事例が発生している。2016年には広東省仏山市で、ヒトがサシガメに刺されたと確認された事例があるという。(翻訳・編集/如月隼人

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携