拡大
13日、中国・天津市の動物園で、現在行われているサッカーのEURO2012欧州選手権の勝敗を予想するアルパカが人気を集めている。アルパカの「ダーパン」ちゃんはこれまでに3試合の勝敗的中に成功するなど類まれな能力を披露している。
(1 / 4 枚)
2012年6月13日、中国・天津市の動物園で、現在行われているサッカーのEURO2012欧州選手権の勝敗を予想するアルパカが人気を集めている。天津北方ネットが伝えた。
【その他の写真】
2010年ワールドカップ南アフリカ大会で、次々と勝敗を的中し話題を集めたタコの「パウル」を覚えているだろうか、当時「パウル」の神懸かりな的中率に日本でも多くのメディアが取り上げた。その今は亡き「パウル」の後継者になるべく、世界各国でさまざまな動物が名乗りを上げている。「パウル」が生まれたドイツでは牛が、ウクライナでは豚、ポーランドでは象がそれぞれ欧州選手権の勝敗を予想している。
そして中国の天津市では、メスのアルパカ「大胖(ダーパン、胖=太っているという意味)」がその的中率と愛くるしい姿で注目を集めている。「ダーパン」ちゃんを飼育している動物園では、対戦国の国旗をかざした小さなゴールと、2つのゴールの間に設置された引き分けと書かれたプレートの前にそれぞれ同じ餌を置き、「ダーパン」ちゃんが餌を食べたところで勝敗を予測している。
これまでに「ダーパン」ちゃんはイングランド対フランス戦の引き分けを予想し的中。13日にはオランダ対ドイツ戦でドイツの勝利を予想、また、イタリア対クロアチア戦では迷った末に引き分けを選択し、いずれも的中するという類まれな能力を披露した。
タコの「パウル」の後継者となるにはまだまだ試練が続くだろうが、アルパカの「ダーパン」ちゃんの予想が的中してもしなくても、サッカーファンとっては楽しみがまた1つ増えたのではないだろうか。(翻訳・編集/内山)
Record China
2012/6/13
Record China
2012/6/10
Record China
2010/7/20
Record China
2010/7/13
Record China
2010/7/12