韓朝が10年ぶりに海上ホットライン再開

人民網日本語版    2018年7月2日(月) 21時10分

拡大

韓国国防省は1日、朝鮮半島西部海域での艦艇間の連絡に用いる海上ホットラインを10年ぶりに再開したと発表した。

韓国国防省は1日、朝鮮半島西部海域での艦艇間の連絡に用いる海上ホットラインを10年ぶりに再開したと発表した。新華社が伝えた。

韓国国防省によると、現地時間1日9時、韓朝双方は海上ホットラインの試験通信を行った。延坪島近くの韓国軍警備艇がホットラインを通じて朝鮮側警備艇を呼び出すと、直ちに応答があった。

韓国国防省によると、ホットラインの再開は板門店宣言及び先般の韓朝将官級軍事会談での合意を履行するための措置であり、朝鮮半島西部海域での偶発的衝突を防ぐことが目的だ。

韓朝は6月14日に板門店でハイレベル軍事会談を行い、朝鮮半島東西海域の軍事通信回線の再開で合意した。将官級軍事会談は10年6カ月ぶりだった。6月25日、韓朝は大佐級軍当局実務接触を行った。双方は韓朝軍間の通信回線の再開が急がれるとの認識を示した。(編集NA)

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携