拡大
国家統計局がこのほど発表したデータによると、2018年5月には、社会消費財小売消費額(名目値)が3兆359億元(1元は約16.7円)に上り、前年同期比8.5%増加した。(物価要因を考慮した実質値は同6.8%増加。
国家統計局がこのほど発表したデータによると、2018年5月には、社会消費財小売消費額(名目値)が3兆359億元(1元は約16.7円)に上り、前年同期比8.5%増加した。(物価要因を考慮した実質値は同6.8%増加。以下、特に注記する場合を除いて名目値)一定規模以上の単位の消費財小売額は1兆1477億元で同5.5%増加した。
08年1~5月の社会消費財小売総額は14兆9176億元で同9.5%増加し、一定規模以上の単位は5兆7518億元で同7.8%増加した。
1~5月の全国のオンライン小売額は3兆2691億元で同30.7%増加した、このうち実物商品のオンライン小売額は2兆4819億元で同30.0%増加し、社会消費財小売総額に占める割合は16.6%だった。実物商品のオンライン小売額のうち、衣に関するものが42.4%増加、食に関するものが24.9%増加、実用品が30.7%増加だった。(編集KS)