アジアの航空運輸市場は見通し明るい=路線拡充で更なる飛躍へ―中国四川省で航空フォーラム開催

Record China    2012年4月17日(火) 7時30分

拡大

15日、中国・四川省成都市で開かれた第10回アジア航路発展フォーラムで、中国民間航空局の夏副局長は、アジアの航空運輸市場は世界航空業成長の主力となっていると話した。写真は北京首都国際空港。

(1 / 2 枚)

2012年4月15日、中国・四川省成都市で開かれた第10回アジア航路発展フォーラムで、中国民間航空局の夏(シア)副局長は、アジアの航空運輸市場は世界航空業成長の主力となっていると話した。中国新聞社が伝えた。

その他の写真

また、アジアにおいて中国の民間航空業の見通しは明るく、さらに多くの国際路線を開拓し、国際協力や競争に積極的に参加していくと述べた。

夏副局長によると、現在中国の民間航空は114カ所の国及び地域と航空運輸の協定を結んでおり、うち43カ所がアジアの国と地域だという。中国の航空運輸企業はこれまでに443本の路線を開拓し、125都市とアクセスできるようになった。しかしアジアの路線は104本で、アクセスできるのは29都市に留まっている。そのため、今後中国のアジアでの開拓は大きな可能性を持っているという。

さらに夏副局長は、世界30%の面積を占め、人口は世界の5分の3に迫るアジア市場の潜在力は巨大であり、特に急速に発展している中国西部地区は最も潜在力を持っていると話した。(翻訳・編集/内山)



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携