中国ブロックチェーン産業が基本的に構築、456社に―産業白書

人民網日本語版    2018年5月22日(火) 6時40分

拡大

2018年3月末現在、中国のブロックチェーン業務を主業務とする企業は456社に達し、ブロックチェーン産業は一定の規模を備えたといえる。資料写真。

中国工業・情報化部情報センターが20日に発表した「2018年中国ブロックチェーン産業白書」によると、中国ではブロックチェーン産業が基本的に構築されたという。2018年3月末現在、中国のブロックチェーン業務を主業務とする企業は456社に達し、ブロックチェーン産業は一定の規模を備えたといえる。川上のハードウェア製造、プラットフォームサービス、セキュリティーサービスから、川下の産業技術応用サービス、産業の発展を保障する業界の投融資、メディア、人材サービスなど、各分野の企業が基本的に出そろい、ブロックチェーンの産業チェーンが構築されたといえる。

同白書は、「中国ブロックチェーン産業は現在、高度成長の段階にあり、起業家と資本が絶えず流入し、企業数が急速に増加している。中国ブロックチェーン産業の企業新規設立数の変化をみると、2014年から企業数が増え始め、16年には新規設立数の増加が目立ち、100社を超えて15年の3倍以上になった。17年はここ数年のブロックチェーン起業のピークで、ブロックチェーンの概念が急速に普及したとともに、技術が徐々に成熟して、多くの起業家がこの分野に参入し、企業新規設立数は178社に達した」と伝えた。

株式投資の状況から当該産業に対する社会資本の注目度や支援の程度がわかる。同白書によると、「18年のブロックチェーン企業への株式投資件数は249件だった。16年にはこの分野の投資意欲が目立って上昇し、投資件数は60件で、15年の5倍になった。17年はここ数年のブロックチェーン投資のピークで、投資件数は100件に迫った。18年第1四半期のブロックチェーン分野への投資件数は68件に達した」という。

専門家は、「現在の状況から考えて、ブロックチェーン技術の応用ペースが加速しており、市場は理性的になり、株式投資家は具体的な応用シーンが想定できるプロジェクトにより投資したいと考えるようになった。今年はブロックチェーン分野の投資がピークを迎えることが予想される」との見方を示す。(提供/人民網日本語版・編集/KS)

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携