世界衛星測位における「中国の案」発表

人民網日本語版    2018年5月17日(木) 23時20分

拡大

世界トップの精密測位サービス企業の千尋位置網絡有限公司は16日夜に上海で、衛星・地上一体型高精度時空サービス「天音計画」を正式に発表した。

世界トップの精密測位サービス企業の千尋位置網絡有限公司は16日夜に上海で、衛星・地上一体型高精度時空サービス「天音計画」を正式に発表した。「天音計画」は国家北斗地上強化システムと衛星強化システム、衛星・地上一体融合能力、千尋位置の世界ネットワークシステムによって構築される。ユーザーに高精度で高い信頼性を備えたリアルタイムで切れ目の無い高精度時空サービスを提供し、世界衛星測位分野における「中国の案」を打ち出す。人民日報が伝えた。

単一衛星商品と比べ、「天音計画」の動的センチ級測位サービスは初めて測位時間を97%以上短縮し、測位の精度を50%高めた。サービスの可用率は99.999%。「天音計画」は一般的な衛星システムと地上システムの組み合わせとは異なり、より強力なインフラを備えている。国家北斗地上強化システムは、2200カ所以上の北斗地上強化基地によって構築される。千尋位置は世界で120カ所の海外地上強化基地を建設・接続しており、より正確で安定した基礎測位データを提供している。

「天音計画」は地球同期軌道衛星とインターネットを利用し、砂漠・海洋・高空などのネットが普及しておらずカバーが途切れる地域に対して、7×24時間の高可用率動的センチ級測位サービスを提供する。現在のカバー範囲は中国のみとなっているが、2021年には全世界のカバーを実現する計画だ。(編集YF)

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携