上海協力機構加盟国外相理事会会議を北京で開催へ―中国メディア

人民網日本語版    2018年4月19日(木) 18時30分

拡大

中国外交部の華春瑩報道官は18日の定例記者会見で、上海協力機構加盟国外相理事会会議を24日に北京で開催することを発表した。

中国外交部の華春瑩(ホア・チュンイン)報道官は18日の定例記者会見で、上海協力機構加盟国外相理事会会議を24日に北京で開催することを発表した。

華報道官は「今回の会議は上海協力機構の加盟国拡大後初の外相理事会会議であり、6月に青島で開催される首脳会議の全面的な準備を旨としている。会期中、中国指導者が各国代表団団長と合同会見する。王毅(ワン・イー)氏が会議を主催する。各国外相は上海協力機構の各分野の協力及び重大な国際・地域問題について意見交換し、成果文書に署名するとともに、会議の共通認識を反映するプレス・コミュニケを発表する」と説明。

「中国側は各国が今回の会議を契機に、より多くの協力の共通認識を凝集し、より多くの協力措置で合意し、青島サミットの実り多き成果を確保し、上海協力機構の一層の発展を後押しすることを信じる」と述べた。(提供/人民網日本語版・編集/NA)

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携