<調査>「自分は中国人」は台湾市民のわずか4%、改定教科書が“中国離れ”加速―中国紙

Record China    2012年2月29日(水) 11時46分

拡大

28日、中国共産党系メディアは、台湾の一般市民が「自分は中国人だ」と考えている人の割合が下降していることが意識調査で判明したと報じた。写真は05年、日中韓が共同編集した歴史教科書の中国語版。

(1 / 8 枚)

2012年2月28日、中国共産党中央委員会の機関紙・人民日報によれば、近年、中国本土と台湾の間で緊張が解け、官民での往来が活発となっている中、台湾の一般市民が「自分は中国人だ」と考えている人の割合が下降していることが意識調査で判明した。

その他の写真

2011年に行われた意識調査では、自分は中国人だと考えている台湾市民はわずか4.1%。一方、自分は台湾人だと考えている人は54.2%に達し、過去最も高い割合となった。台湾大学政治学部の張亜中(ジャン・ヤージョン)教授は、様々な要因が考えられるが、教育が大きく影響しているのではないかと指摘している。

李登輝(リー・デンフイ)、陳水扁(チェン・シュイビエン)時代に教科書の“去中国化”(中国離れ)がすすめられ、「抗戦勝利」は「終戦」、「日本が占領した」は「日本が統治した」と改められ、南京大虐殺も教科書から姿を消すなど、5000項目の語句が不適当として修正された。

世新大学の王暁波(ワン・シャオボー)教授によれば、台湾の教科書では「中国で最大の島は海南島」、「我が国(台湾)で最も高い山は玉山(旧称:新高山)」などと記載されており、中国本土と台湾はまったく異なる国のように扱われている。また、台湾佛光大学文学部の謝大寧(シエ・ダーニン)教授は「台湾では現在、30歳以下の人は中国と台湾は別々の国だと認識している」と指摘している。(翻訳・編集/岡田)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携