春の眠気対策に効く「シソとミント、魚頭のスープ」

人民網日本語版    2018年4月3日(火) 16時20分

拡大

「肝」の働きが低下すると、気分が落ち込み、いわゆる「春眠暁を覚えず」状態に陥りやすい。そんな場合、陽の気を帯びた食べ物を多めに摂るのがおすすめ。今回は春の眠気対策に効く「シソとミント、魚頭のスープ」を紹介する。

春になると肝機能の低下または逆に働きすぎるという現象が起きやすい。「肝」の働きが低下すると、気分が落ち込み、いわゆる「春眠暁を覚えず」状態に陥りやすい。そんな場合、陽の気を帯びた食べ物を多めに摂るのがおすすめ。今回は春の眠気対策に効く「シソとミント、魚頭のスープ」を紹介する。健康時報が伝えた。

材料:

大魚の頭 1尾分

新鮮なシソの葉 30グラム

新鮮なミントの葉 10グラム

ネギ適量

ショウガ30〜50グラム

コショウ、塩、ピーナッツ油 それぞれ適量

作り方:

1.魚の頭を縦半分に切り、ピーナッツ油で両面が色づくまで炒める。

2.お湯を加え、スープの色が乳白色になるまで煮こむ。

3.シソの葉、ミントの葉、ねぎを加え、塩コショウで味を調える。(編集KM)

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携