拡大
9日、中国の喫煙者は3億2000万人に上り、世界の喫煙人口の3分の1を占めることが分かった。
(1 / 4 枚)
2012年2月9日、米調査会社のギャラップは、中国人10人のうち、日常的に喫煙している人は2.5人、時々喫煙する人は0.5人という調査結果を公表した。中国新聞社が伝えた。
【その他の写真】
これによると中国では、米国の総人口を超える3億2000万人の成人が喫煙していることになる。中国は潜在的な健康被害に直面しており、年間100万人が喫煙による疾患により死亡している。最新の調査では、1日に約3000人が喫煙関係の疾患で死亡しており、この数値は2050年には8000人に達すると予測されている。
調査は、昨年5月の中国の公共の場における禁煙施策を受けて行われたもの。中国の成人の68%は非喫煙者で1%が禁煙していることが分かった。中国人男性の6割、女性の3%が喫煙を認めており、中国の喫煙人口は世界の3分の1に当たる。中国の喫煙率は成人の3分の1が喫煙者であるインドネシアに次いでアジアで2位だった。(翻訳・編集/渡邊英子)
Record China
2010/12/22
Record China
2010/5/30
Record China
2011/12/5
Record China
2012/2/1
Record China
2011/8/9