雄安新区で263カ所の遺跡・文物を発見 

人民網日本語版    2018年3月8日(木) 21時0分

拡大

河北省文物研究所によると、河北雄安新区は半年にわたる考古学調査で263カ所の遺跡を発見した。新石器時代から明清代とみられるものまで、様々な時代の遺跡が発見された。

河北省文物研究所によると、河北雄安新区は半年にわたる考古学調査で263カ所の遺跡を発見した。新石器時代から明清代とみられるものまで、様々な時代の遺跡が発見された。新華社が伝えた。

河北省文物研究所は中国社会科学院考古所及び故宮博物院、国家博物館などの機関と共に雄安新区連合考古隊を設立し、2017年6月から12月にかけて同区全域の33の郷・鎮に位置する640の村、約2千平方キロメートルに渡る範囲を対象に考古調査を行った。

263カ所の遺跡のうち、189カ所が遺跡、43カ所が墳墓、15カ所が古代建築物、16カ所が近現代の文物だった。地下に埋められた文物は新石器時代、戦国時代、漢代のものが最も多く、城址や、集落跡、墳墓、窯跡などが見つかった。地上遺跡では明清時代の建築物や碑刻、近・現代革命の史跡が最も多かった。(編集TK)

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携