拡大
京都造形芸術大学の大学院生が、「地下鉄のつり革がドーナツ型だったら、車両内がおいしい物だらけになるかも」という発想から作り上げたドーナツ型のつり革がネットで話題となっている。
京都造形芸術大学の大学院生が、「地下鉄のつり革がドーナツ型だったら、車両内がおいしい物だらけになるかも」という発想から作り上げたドーナツ型のつり革がネットで話題となっている。
これを見たネットユーザーからは、「本物ソックリでちょっとつかめそうにない」や「仕事帰りの空腹時に追い討ちをかけられそう」といったコメントが寄せられている。
本物そっくりのデザインで、キュートな形のドーナツ型吊り革は、普通の吊り革と比べ、クリエーティブ要素にあふれている。そして本物のドーナツと見比べても、間違えてしまいそうになるほどの完成度となっている。あるネットユーザーは、「思いついた人がいなかったというだけで、実現できないことはなさそうだ」としている。(提供/人民網日本語版・編集/YK)
Record China
2018/1/4
人民網日本語版
2017/7/10
Record China
2016/6/3
Record China
2017/4/25
Record China
2018/2/8