拡大
3月2日は元宵節(旧暦1月15日)にあたり、「唐時代の女性」で伝統食の湯円を食べる組み写真がインターネットで話題になった。
3月2日は元宵節(旧暦1月15日)にあたり、「唐時代の女性」で伝統食の湯円を食べる組み写真がインターネットで話題になった。「北京青年報」が伝えた。
写真のモデルはふくよかな唐時代のコスプレをした女性で、髪を高く結い上げ、華やかな伝統衣装をまとい、差し出された湯円を一度は断りながら、誘惑に負けて食べるという様子を演じている。
写真に添えられたキャプションは、「ダメダメ!最近太ったから食べない!じゃあ、1個だけ!おいしい!もう2個!超おいしい!あと1個!ヤバい!全部食べちゃった!」。続けてみると、一篇のストーリーになっている。
この写真の仕掛け人は伝統衣装のデザイナーの敖■(王へんに加)さん(仮名)。唐俑(当時の埋葬品の人形)からインスピレーションを得て撮影を思いつき、見た人を楽しませつつ、伝統文化を知るきっかけになればと考えたという。(編集KS)