刮目せよ!漢代皇帝の非凡な地下王国、出土品企画展開催―浙江省杭州市

Record China    2011年12月24日(土) 10時44分

拡大

20日、中国・浙江省杭州市で、「微笑彩俑―漢景帝の地下王国」と題した文物展が浙江博物館で開催された。

(1 / 6 枚)

2011年12月20日、中国・浙江省杭州市で、「微笑彩俑―漢景帝の地下王国」と題した文物展が浙江博物館で開催された。チャイナフォトプレスが伝えた。

その他の写真

景帝は前漢(紀元前206〜8年)の第6代皇帝で、父親である文帝の政策を継承して重農政策を打ち出し、減税を行うなどの善政を行った。その二代にわたる治世は「文景の治」と賞賛された。

展示では、陝西省咸陽市の漢陽陵から出土した陶器の俑(俑=中国で、死者とともに埋葬した人形)、生活用品、建築材料など120点が展示された。

これらの美しく貴重な出土品から、景帝の大規模で非凡な地下王国を垣間見ることができる。(翻訳・編集/内山)



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携