絶壁の桟道で危険な除雪作業を行う作業員たち

人民網日本語版    
facebook X mail url copy

拡大

陝西省華山観光地区では、ここ数日降雪が続いているため、極めて危険な「長空桟道」では、箒とシャベルを手に、安全ロープをつけた作業員たちが、積もった雪の除雪作業を行っている。

(1 / 2 枚)

陝西省華山観光地区では、ここ数日降雪が続いているため、極めて危険な「長空桟道」では、箒とシャベルを手に、安全ロープをつけた作業員たちが、積もった雪の除雪作業を行っている。身体の一方は切り立った絶壁となっており、彼らは「最も危険な除雪作業員」と言っても過言ではない。西部網が伝えた。

その他の写真

「長空桟道」は、華山景区南峰の近くにある観光名所であり、「華山の危険な道の中でも最も危険な道」と言われている。降雪の影響で、今のところ一時的に閉鎖されているが、作業員は指示に基づき、雪が止むと、安全ロープでしっかり身体を固定し、除雪作業を進めている。

華山景区長空桟道で働く張冬冬さんは、「作業員は作業のたびに安全ロープでしっかり体を固定する。ここでの作業を経験して日も浅くないので、慣れていると言えるだろう。安全ロープをしっかり取り付け、まずは自分の安全を確保すること。そして耳当てや帽子も必需品だ」と話す。

冬に入り、張さんと同僚たちは、勤務時間中はずっと山の上にいる。雪が積もれば除雪を行う。分厚い綿入れの上着を着ているため、横歩きの状態で作業しなければならない時もあるという。

1回の除雪作業には1時間以上を必要とするが、張さんや同僚は、除雪しながら気軽に電話をかけたり、風景を鑑賞するという素晴らしい「特技」を身につけており、華山の「危険のなかの危険」を恐れている様子はまったく見られない。(編集KM)

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携