降雪後の江蘇省洪沢湖湿地保護区で遊ぶ渡り鳥たち 圧巻の美しさ

人民網日本語版    
facebook X mail url copy

拡大

江蘇省泗洪県の洪沢湖湿地保護区は28日、同保護区のスタッフが白鷺湖のガン・カモ類が越冬する様子を観察中に、ミコアイサを新たに発見したことを明らかにした。

江蘇省泗洪県の洪沢湖湿地保護区は28日、同保護区のスタッフが白鷺湖のガン・カモ類が越冬する様子を観察中に、ミコアイサを新たに発見したことを明らかにした。これにより、同保護区ではすでに観測された鳥の種類が200種類となった。この日、同保護区内では湖の畔のアシが大雪に覆われ、1000羽以上のアオサギやガン・カモ類、コハクチョウなどの越冬する渡り鳥が雪の中を飛び回り、圧巻とも言える美しい光景が広がっていた。中国新聞網が伝えた。(編集YK)

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携