中国のネット利用者、5億人に達する=モバイル化とマイクロブログで急成長―中国

Record China    2011年11月23日(水) 8時5分

拡大

22日、中国のインターネット利用者数が5億人に達したことが分かった。写真は中国のネットカフェ。

(1 / 4 枚)

2011年11月22日、長江日報の報道によると、中国のインターネット利用者数は5億人に達したという。

その他の写真

21日、中国・湖北省武漢市で第11回中国インターネットメディアフォーラムが開催された。そこで政府の広報担当者は、「現在、インターネットは影響力最大のメディアとして日常生活にも深く浸透している。移動通信システムの普及が拡大し、利便性が上がった。特にマイクロブログなどのコミュニケーションサービスは急成長を見せた」とした。

さらに、「インターネット上で何を提唱し、何に反対し、何を許し、何を禁じるのかは、インターネットのメディアとしての信頼性や公平性に関係し、インターネットの健全で秩序のある発展と、中国社会の調和と安定にも関係してくる。国内で携帯電話を用いたネット利用者数はいまや3億5000万人に迫る勢いであり、9億人の携帯電話利用者がすべて潜在的なユーザーでもある」と話した。(翻訳・編集/内山

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携