中国工商銀行が世界一に、時価総額46兆円でモルガン抜く―中国メディア

人民網日本語版    
facebook X mail url copy

拡大

23日の株式市場では銀行銘柄が全面的に高騰し、中国工商銀行は時価総額が2兆6694億元(約45兆9000億円)に達して、米JPモルガン・チェースを抜き、世界一の大銀行になった。写真は中国工商銀行。

23日の株式市場では銀行銘柄が全面的に高騰し、中国工商銀行は時価総額が2兆6694億元(約45兆9000億円)に達して、米JPモルガン・チェースを抜き、世界一の大銀行になった。北京晨報が伝えた。

23日に市場が開くと、工商銀の株価は上昇を続けた。終値は1株7.49元、1日の上昇幅は4.46%、売買代金は44億5100万元、時価総額は2兆6694億元に達した。現在の世界大手銀行の時価総額をみると、JPモルガンが3967億ドル(約43兆6000億円)に上り、23日の工商銀行は終値がJPモルガンを抜いて、世界一になった。

実際、工商銀は時価総額ではなく、純利益でかねてよりはるか先を行っていた。2016年のデータをみても、世界の時価総額トップ5銀行(米国のJPモルガン、ウェルズ・ファーゴ、バンク・オブ・アメリカ、中国の工商銀、中国建設銀行)を比較した場合、中国の2行は純利益で米3行をはるかに上回り、米3行は時価総額で中国2行を上回った。

16年の世界大手行の純利益をみると、工商銀が402億ドルで1位、建設銀が333億3700万ドルで2位だった。JPモルガンは247億3300万ドルで3位、ウェルズ・ファーゴは219億3800万ドルで4位、バンカメは179億600万ドルで5位と、米国勢は中国勢を大幅に下回った。(提供/人民網日本語版・編集/KS)

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携