<中華経済>白熱電球5年後に完全禁止、5段階のロードマップ発表―中国

Record China    2011年11月8日(火) 5時49分

拡大

6日までに中国国家発展改革委員会、商務部などは、2012年10月1日から白熱電球の販売禁止を段階的に進める方針を通達した。5年後には完全に禁止する。

2011年11月6日までに中国国家発展改革委員会、商務部などは、2012年10月1日から白熱電球の販売禁止を段階的に進める方針を通達した。5年後には完全に禁止する。華西都市報などが伝えた。

通達によると、完全禁止は5段階に分けて実施。具体的には(1)2011年11月1日〜2012年9月30日は準備段階(2)2012年10月1日から消費電力100ワット以上の白熱電球について輸入・販売を禁止(3)2014年10月1日から60ワット以上の白熱電球について輸入・販売を禁止(4)2015年10月1日から2016年9月30日まで中間評価(5)2016年10月1日から15ワット以上の白熱電球について輸入・販売を禁止――という内容のロードマップが示された。

計画の完了時には年間で480億KWhの節電が実現し、CO2排出量が4800万トン削減されるという。(翻訳・編集/JX)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携