北京の交通渋滞、車両購入制限効果なく=市民の8割が「解消していない」―中国

Record China    2011年7月6日(水) 4時42分

拡大

5日までに、北京市が車両購入制限など一連の渋滞対策制度を実施してから半年が経過したが、市交通委員会が実施した市民を対象としたインターネット調査では、「渋滞はまだ改善していない」と答えた人が76.75%に達した。

(1 / 4 枚)

2011年7月5日までに、北京市が車両購入制限など一連の渋滞対策制度を実施してから半年が経過したが、市交通委員会が実施した市民を対象としたインターネット調査では、「渋滞はまだ改善していない」と答えた人が76.75%に達した。中国の複数のメディアが伝えた。

その他の写真

同委は6月中旬から同調査を実施。「交通渋滞が改善したと思うか」という質問には今月3日までに延べ2万1076人が回答し、「思わない」が1万7182人で76.75%を占めた。「思う」は5140人で22.96%、「分からない」が64人だった。

また「どの渋滞対策に効果があったか」を6つの選択肢を上げて聞いた質問では、「ナンバープレートの末尾番号による交通規制などの総量規制」と答えた人が7.14%にとどまり、6つの選択肢の中で最も少なかった。(翻訳・編集/JX)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携