拡大
22日、シンガポール華字メディアは、東日本大震災の影響で岩手、福島産のアワビの値段が2倍に高騰したが、南アフリカ産のアワビも約40%値上がりしたと報じた。写真はアワビ料理。
(1 / 2 枚)
2011年5月22日、シンガポール華字メディア・星島環球網は、東日本大震災の影響で岩手、福島産のアワビの値段が2倍に高騰したが、南アフリカ産のアワビも約40%値上がりしたと報じた。
【その他の写真】
記事によると、中国系の間で滋養強壮に効く漢方薬として知られるアメリカ人参が異常気象で収穫量が減り、30〜50%ほど値上がりした。
これと同様に、高級海産物の値段も高騰。例えば、東日本大震災でアワビの名産地である岩手や福島のアワビが2倍も値上がりしたが、南アフリカ産のアワビも質に変化はなかったが40%ほど値を上げたと記事は伝えた。(翻訳・編集/NN)
Record China
2011/3/25
Record China
2011/5/22
Record China
2011/4/17
Record China
2011/4/8
Record China
2011/4/6
この記事のコメントを見る