拡大
19日までに、中国国家情報センター情報資源開発部の徐長明主任は、自動車部品フォーラムで、中国の年間新車販売台数は最低でも3000万〜3500万台に達する可能性が高いとの見方を示した。
2011年5月19日までに、中国国家情報センター情報資源開発部の徐長明主任は、自動車部品フォーラムで、中国の年間新車販売台数は最低でも3000万〜3500万台に達する可能性が高いとの見方を示した。中国の各メディアが伝えた。
徐主任によると、人口密度などを考慮すると、中国の1000人当たりの自動車保有台数は日本と欧州を抜くことが可能であり、この比率で推算すると、人口15億人のうち9億人が自動車を保有することになる。これは理論上の数字であり、市場の成長度を成熟市場の半分の水準と仮定した場合は4億5000億台が現実的。1人1台の平均使用期間を15年とすると、年間新車販売台数は3000台、13年とすれば3500台と算出できる。
北京では、購入制限策が実施されなければ、遅くても2012年に1000人当たりの自動車保有台数が300台に達する。小都市の保有率が大都市を上回る世界的な慣例を考慮すれば、経済成長につれて、地方都市の保有率が将来的に北京を超えることが予想できるという。(翻訳・編集/JX)
Record China
2011/1/11
Record China
2011/1/30
Record China
2011/4/6
Record China
2011/4/3
Record China
2011/4/26