拡大
6日、中国鉄道部の今年の鉄道建設への投資規模が7455億元(約9兆3187億円)に確定したことが分かった。写真は河北省石家庄市と湖北省武漢市を結ぶ高速鉄道。
(1 / 4 枚)
2011年5月6日、中国鉄道部の今年の鉄道建設への投資規模が7455億元(約9兆3187億円)に確定したことが分かった。新華社通信が伝えた。
【その他の写真】
同部は「十二五」(第12次5カ年計画、11〜15年)期間中に鉄道インフラ建設に総額2兆8000億元(約35兆円)を投資し、3万kmの新路線の運行を開始する計画だ。
15年末までに、中国西部地区の鉄道網整備を進め、同地区の総延長距離を約5万km、全国の総延長距離を約12万kmにする。また、高速鉄道を中心とした快速鉄道網の総延長を4万5000kmにする。
なお、汚職疑惑による劉志軍(リウ・ジージュン)前鉄道相の更迭を受け、同部は今年の鉄道整備予算を当初の7000億元(約8兆7500億円)から約43%削減し、4000億元強(5兆円強)に縮小する方針を固めたと伝えられていた。(翻訳・編集/HA)
Record China
2011/5/5
Record China
2011/4/30
Record China
2010/11/11
Record China
2010/10/14
Record China
2010/10/14