「40歳で5億円の資産を持てない人間は失敗者」、大学教授の暴言が問題に―中国

Record China    2011年4月8日(金) 16時5分
facebook X mail url copy

拡大

6日、「40歳になっても4000万元の資産を持てないような人間は私のところに来るな。もちろん私の院生になろうなんてもってのほかだ」―北京師範大学の教授がマイクロブログに書き込んだ一言が問題となっている。写真は北京師範大学。

(1 / 4 枚)

2011年4月6日、四川在線によると、「40歳になっても4000万元(約5億2000万円)の資産を持てないような人間は私のところに来るな。もちろん私の院生になろうなんてもってのほかだ」と北京師範大学不動産研究センター主任の董藩(ドン・ファン)教授がマイクロブログに書き込み、問題となっている。

その他の写真

董教授は次のように説明している。「資産形成の意識を高めるのは私の仕事だ。もちろん合法的なやり方で富を蓄えるということは当然の前提。資産形成は多くのGDP、税収、雇用を生み出すことにつながり、社会貢献の効果は大きい。低収入者を助けるとともに、自分や家族が社会の負担となることを避けることができる。高学歴なのに貧しい者は失敗者であり、恥である。」

この発言は大きな反響を呼んだ。「資産だけで学生の能力を量るのはどうか」「道徳を教えるのは教授の仕事ではないのか」などと反論が圧倒的多数を占めた。董教授のマイクロブログにも批判のコメントが寄せられているが、「こんなこと言う人が自分の父親じゃなくて良かった」という書き込みに「お父さんも君にお金持ちになって欲しいと望んでいるよ」とコメントするなど、教授は一歩も引かずに反論している。(翻訳・編集/KT)



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携