中国語の出版物、英単語のむやみな使用を禁止―中国

Record China    2010年12月22日(水) 22時25分

拡大

21日、中国新聞出版総署は、中国語の出版物にむやみに英単語や英文字などの外国語を取り入れることを禁止する通達を出した。写真は鄭州市内の書店。

(1 / 4 枚)

2010年12月21日、中国新聞出版総署は、中国語の出版物にむやみに英単語や英文字などの外国語を取り入れることを禁止する通達を出した。中国新聞社が伝えた。

その他の写真

新聞出版総署のウェブサイトによると、同署は「出版物の文字使用のさらなる規範化に関する通知」を出し、経済発展に伴い各種出版物に外国の文字が氾濫するようになったが、これは中国語の規範性と純潔性を著しく損ない、調和のとれた健康的な言語環境を破壊するもの、社会に良くない影響を及ぼす、と指摘。中国語出版物の中に英語など外国語の単語や文字をむやみに使用することを禁止にするとした。

また、外国語で書かれた文章の翻訳で固有名詞を処理する場合も、基本原則と慣例に従い正しい訳語を付けるべきで、原文のまま載せるべきではないとした。違反者には厳しい行政処分が科せられるという。(翻訳・編集/NN)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携