拡大
28日、中国人の氏名は欧米とは逆で、姓を先に、名前を後に記す習慣がある。この習慣が引き起こす国際社会での混乱をなくすため、中国の関連機関は、中国人の氏名のアルファベット表記について統一した表記法を制定する案を提出した。写真は中国のパスポート。
(1 / 3 枚)
2010年11月28日、中国人の氏名は欧米とは逆で、姓を先に、名前を後に記す習慣がある。この習慣が引き起こす国際社会での混乱をなくすため、中国の関連機関は、中国人の氏名のアルファベット表記について統一した表記法を制定する案を提出した。米国の中国語ニュースサイト多維新聞が伝えた。
【その他の写真】
中国人の氏名は欧米人から見ると、どれが姓でどれが名前か、非常にわかりづらいものだ。姓名の表記順が逆転しているほかに、アルファベットの羅列を眺めていても、どこからどこまでが姓で、どこからどこまでが名前なのか、さっぱり判別がつかない。これには、個人個人によっててんでバラバラな表記法にも問題がある。
「陳大文(Chen DaWen/チェン・ダーウェン)」という名前を例にとってみよう。姓は「陳(Chen)」で名前は「大文(DaWen)」だが、人によっては「DaWen Chen」と、欧米式に姓名を逆転して記す場合もあり、「Chen DaWen」と中国式に記す場合もある。また、中国人の氏名は一般的に姓が1文字、名前が1〜2文字だが、名前が2文字だった場合の表記法はさらにバラバラ。「Dawen」とひと続きに表記する場合と、「DaWen」と、1文字分ずつ頭文字を大文字にする場合、また、「Da-Wen」と、文字間をハイフンでつなぐ場合もある。
中国国家言語文字工作委と中国教育部言語文字情報管理局はこのほど、中国人名のアルファベット綴りに関する規定の草案を国家質量監督検験検疫総局に提出した。国際会議出席や国際的競技会出場の際、また国際的な文献類やパスポートへの記名に関し、1)姓、名の順で表記、2)姓と名の各頭文字のみを大文字表記、3)ただし、姓・名の別をはっきりさせるため文献類においては、姓のみをすべて大文字で表記することも可能とするものだ。(翻訳・編集/愛玉)
Record China
2008/1/16
Record China
2010/8/23
Record China
2008/1/15
Record China
2007/8/3
Record China
2007/10/26
ピックアップ
この記事のコメントを見る