「子供にパパでなくママの姓を受け継がせたい」、伝統に反する若者が増加―中国

Record China    2010年8月23日(月) 16時42分

拡大

22日、中国では代々父親の性を受け継ぐのが伝統となっているが、近年、「子どもに母親の姓を受け継がせたい」と希望する人が増加している。写真は南京市在住の家族。

(1 / 3 枚)

2010年8月22日、新華網によると、中国では代々父親の性を受け継ぐのが伝統となっているが、近年、「子供に母親の姓を受け継がせたい」と希望する人が増加している。

その他の写真

広西チワン族自治区桂林市に住む80年代生まれのある夫妻は、子供が生まれたら父親ではなく母親の姓を名乗らせようと、結婚する前から話し合っていたと話す。彼らの親の世代にも、こうした若い世代の新たな考えに理解を示す人が徐々に増えているという。

しかし、こうした伝統に反する傾向に反感を持つ人も多く、特に男性がそうだ。ある調査でも「子供が父親の姓を受け継ぐのは当然のこと」「姓を受け継ぐことで一族の伝統を守ることができる」などの理由から、子供に母親の姓を名乗らせることに反対する人が回答者6万5000人のうち約5万人と圧倒的多数を占めた。

広西社会科学院の傅慧明(フー・フイミン)教授は、女性が子供に自分の姓を名乗らせる傾向は、女性の社会的地位や経済力が向上した結果によるものだとし、また1980年代生まれの若者がそれ以前の世代よりも柔軟で自由な考え方をしているからだと指摘するが、若者は自分の思うままに行動する傾向が強いことも原因のひとつだと話している。(翻訳・編集/岡田)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携