「航空史上最大の謎」解明につながるか、消息絶ったマレーシア機の捜索再開、政府が米社と契約、発見すれば報酬

Record China    2018年1月13日(土) 15時10分

拡大

2014年3月に消息を絶ったマレーシア航空MH370便の捜索がインド洋で再開される。マレーシア政府が米国の海洋探査会社と発見した場合に報酬を支払う条件で契約した。今度こそ「航空史上最大の謎」の解明につながるのか。資料写真。

2018年1月13日、4年前の3月に消息を絶ったマレーシア航空MH370便(ボーイング777−200型機)の捜索が17日からインド洋で再開される。マレーシア政府が米国の海洋探査会社と発見した場合に報酬を支払う条件で契約した。今度こそ「航空史上最大の謎」の解明につながるのか。

MH370便は14年3月8日午前0時41分(現地時間)、北京を目指してクアラルンプール国際空港を出発した。中国人153人を含む乗客・乗員239人が搭乗していた。同日午前1時すぎ、空域がマレーシアからベトナムに移る際、マレーシアの管制に「了解。お休み」と連絡したのが外部との最後の会話だった。

マレーシア当局などによると、その後MH370便はなぜか反転し、マレー半島を横切ってインド洋方面に向かい、機影が管制レーダーから消えた。通信サービス会社の衛星が同機の微弱な信号をとらえていたことから、インド洋を南に飛んで行った可能性が高まり、オーストラリア西方の広大な海域でマレーシアをはじめ、日本、中国、米国などが加わった大規模な捜索活動が展開された。

しかし、手がかりは全く得られないまま。機体未発見にもかかわらず、マレーシア政府は15年1月29日、「MH370便は消息を絶った後に墜落して搭乗者は全員死亡した」と正式発表した。捜索は昨年1月に打ち切られた。墜落原因に関しては「機長あるいは副操縦士の関与説」「ハイジャック説」「機体故障説」などが取り沙汰されているが、いずれも証拠はなく臆測の域を出ていない。

15年7月になってインド洋西部のフランス領レユニオン島の海岸に航空機のものとみられる長さ約2メートルの金属製物体が漂着。欧米メディアなどは「仏検察当局が詳しく調べた結果、主翼に取り付けるフラッペロンと呼ばれる装置と判明し、装置内部に記載された番号がマレーシア機のものと一致した」と伝えた。アフリカ東部モザンビークの海岸で、ボーイング777型機の機体の一部とみられる残骸が発見された、との報道もある。

今回契約したのは、海洋探査を手掛ける米企業オーシャン・インフィニティ。ロイター通信などによると、オーシャン・インフィニティはインド洋南部の2万5000平方キロの海域を中心に捜索する。90日以内に不明機の残骸かフライトレコーダー、または両方を発見すれば、マレーシア政府が捜索範囲に応じて2000万ドル(約22億4000万円)から7000万ドル(約78億4000万円)の報酬を支払うという。

マレーシアのリオウ運輸相は「われわれが4年近く追い求めてきた答えを見つけ、この不幸な出来事に終止符を打つことを願っている」と強調。捜索でフライトレコーダーなどが発見されれば、行方不明になった原因の解明が進む可能性があり、「21世紀のミステリー」解決に望みを託している。(編集/日向)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携