拡大
6月30日、金融専門誌「ザ・バンカー」の調査で、米バンク・オブ・アメリカがJPモルガン・チェースを抜いて世界で最も資本力の高い銀行となった。最も利益の高い銀行には中国工商銀行が選ばれている。写真は中国工商銀行。
(1 / 4 枚)
2010年6月30日、ロイター通信によると、金融専門誌「ザ・バンカー」の調べで、米バンク・オブ・アメリカがJPモルガン・チェースを抜いて世界で最も資本力の高い銀行となった。最も利益の高い銀行には中国工商銀行が選ばれている。
【その他の写真】
中国四大商業銀行の一角を占める中国工商銀行は、2009年に税引き前利益のランキングで245億ドルで首位に立った。2位は同じく中国四大商業銀行のひとつ、中国建設銀行で、税引き前利益は203億ドル。世界で最も利益の高い銀行のランキングで、1位と2位を中国の銀行が独占するという結果になった。
3位は米ゴールドマン・サックスで、198億ドル。4位は189億ドルの英バークレイズで、欧州で最も利益の高い銀行となった。一方、最も赤字額が大きかった銀行はアングロ・アイリッシュ銀行で、赤字額は185億ドル。米国の銀行は08年には910億ドルもの赤字だったが、09年には375億ドルの黒字に転換。英国の銀行も510億ドルの赤字から295億ドルの黒字になった。EU(欧州連合)の銀行も160億ドルの赤字から1038億ドルの黒字に転じたが、日本の銀行は165億ドルの黒字から111億ドルの赤字へと転落した。
中国の銀行は前年の52行を上回る84行が世界トップ1000のランキング入りを果たし、トップ1000行の資本総額の9%、利益の25%を占めた。(翻訳・編集/岡田)
Record China
2009/6/25
Record China
2010/5/11
Record China
2010/4/26
Record China
2010/6/27
Record China
2010/6/25