安徽省に「ユーロ村」、挨拶は「今日のレートは?」―中国

Record China    2010年5月31日(月) 8時14分

拡大

23日、中国の安徽省歙県に「ユーロ村」と呼ばれる槐塘村がある。1000人に満たない村民のうち半数以上が西欧で労働や商売に従事した経験があるという。写真は槐塘村。

(1 / 4 枚)

2010年5月23日、シンガポール紙・聯合早報によると、中国の安徽省歙県に「ユーロ村」と呼ばれる槐塘村がある。1000人に満たない村民のうち半数以上が西欧で労働や商売に従事した経験があるという。

その他の写真

香港紙・大公報によると、この村は60年代、その商才で知られる温州人が移住して「温州村」の1つとなっており、「改革開放」以後、村民たちはこぞって欧州に出かけて商売を始めた。現在、村に住む青年や壮年の6割は主にイタリア、オランダ、フランス、英国、スペインなどで商売を営むか労働に従事しているという。彼らの大部分は飲食業、服飾業、革製品製造などの分野で働いている。西欧で成功した自分の店や事業から離れ、列車や飛行機を貨物運輸に使って国際貿易事業を展開するつわもの、国外に定住した者も少なくない。

同村での挨拶は「今日のユーロのレートはいくら?」。欧州滞在経験のある家庭には必ずユーロがあり、地元の銀行のユーロ建て預金のほとんどはこの村から来ている。09年、同村民が欧州で得た所得は5000万元(約6億6650万円)を超えた。村内の老人をかかえる家庭には必ず家政婦がおり、世界旅行を楽しむ老人もいるという。

周辺に住む人々の目には、同村は欧州への「跳び板」のように映っており、そこに住めば出国するのも容易になると思っている人も多という。(翻訳・編集/津野尾)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携