拡大
2010年4月20日、網易は記事「中国輸入自動車市場、第1四半期に急成長を実現」を掲載した。景気回復に伴い、輸入自動車市場は急成長を記録している。写真は天津市の港湾。陸揚げされた輸入自動車。
(1 / 4 枚)
2010年4月20日、網易は記事「中国輸入自動車市場、第1四半期に急成長を実現」を掲載した。
【その他の写真】
景気回復に伴い中国自動車市場は急成長を続けている。第1四半期、中国国産自動車の製造台数は455万台、販売台数は461万台。ともに前年同期比70%超の大きな伸びを見せた。中国輸入自動車貿易有限公司の丁宏祥(ディン・ホンシアン)理事長兼総経理によると、輸入車市場も好調で、今年1、2月期の輸入台数は前年同期比79%増の8万6000台を記録した。
丁総経理によると、輸入車市場の傾向は以下の通り。車種的には乗用車、とりわけSUVが人気。輸入台数の過半を占めている。排気量で見ると、3リットル以下が主力だが、それ以上の大型車も回復傾向にあるという。ブランド的には高級車市場の成長が目立つ。ロールスロイス、ベントレーなど主要高級ブランドは昨年のマイナス成長から脱した。1、2月期の輸入台数は342台と前年同期比208%増を記録した。エコ時代を反映してハイブリッド車、電気自動車、そしてディーゼル車の成長も目立つ。
第2四半期以降の見通しについて、丁総経理は楽観的な見通しを示したものの、市場全体の不透明性があることを認めた。第一の不安は中国市場における高い販売目標を制定した各社が輸入台数を増やし在庫リスクが高まること。第二の不安は景気過熱を抑制する政府の経済政策だという。(翻訳・編集/KT)
Record China
2010/4/20
Record China
2010/4/13
Record China
2010/4/10
Record China
2010/4/18
Record China
2010/4/14
ピックアップ
この記事のコメントを見る