2010年の新車生産・販売台数は10%前後の伸び、1500万台突破へ―中国自工会

Record China    2010年1月19日(火) 14時34分

拡大

11日、中国自動車工業協会は2010年の中国の新車生産・販売台数は前年比10%前後の成長が見込まれ、1500万台を突破するとの予測を発表した。写真は16日、江蘇省南京市内で開かれた自動車の展示即売会。

(1 / 4 枚)

2010年1月11日、中国自動車工業協会は2010年の中国の新車生産・販売台数は前年比10%前後の成長が見込まれ、1500万台を突破するとの予測を発表した。16日付で新民網が伝えた。

その他の写真

中国の09年の新車販売台数は前年比46.2%増の1364万台に達し、米国(1043万台)を抜き世界一となった。同協会の董楊(ドン・ヤン)常務副会長は、これについて「経済の安定的な発展と政府の支援策が大幅増の主な原動力となった」と語った。

同協会によると、中国政府が車両取得税の引き下げ対象とした1.6リットル以下の小型車の09年の販売台数は719万5500台、前年比71%増を記録したほか、農村部への自動車普及策も奏功したことが、販売台数を一気に押し上げた。

同協会は小型車への減税措置が当初の09年末から10年末まで期限が延長されたこともあり、今年の伸び率を10%前後と予測した。董副会長は「政府の自動車産業へのサポートは2010年も変わらない。国民の購入熱も続く」と楽観的な見方を示した上で、「輸出が好転するかどうか、政府支援策の延長が市場にどう影響するかなど、不確定要素も存在することは確かだ」と語った。(翻訳・編集/NN)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携