<中華経済>IMFがアジアの経済成長予測を引き上げ、中国は09年8.5%に

Record China    2009年10月30日(金) 15時41分

拡大

29日、国際通貨基金(IMF)はアジア太平洋地域の経済見通しを発表した。アジア全体の2009年と10年の経済成長率は09年に2.75%、10年に5.75%と予測。中国の成長率は09年が8.5%、10年が9%とした。写真は上海の建設現場。

(1 / 2 枚)

2009年10月29日、国際通貨基金(IMF)はアジア太平洋地域の経済見通しを発表した。アジア全体の2009年と10年の経済成長率は5月の前回発表からそれぞれ約1.5ポイント引き上げ、09年に2.75%、10年に5.75%と予測。中国の成長率は09年が8.5%、10年が9%とした。新浪財経が外電を引用して伝えた。

その他の写真

IMFはアジア経済について「各政府の積極的な景気刺激策と世界貿易の回復を受け、09年と10年の成長率はこれまでの予想を上回る」「回復の歩みは西側の経済体を大きく超える」との見方を示した。

ただ、「現在の景気刺激策の効果が薄れ始めれば、西側からの需要減退を補う新たなルートを探る必要が出てくる」とも指摘した。(翻訳・編集/東亜通信)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携