<中華経済>中国版ナスダック開設へ、上場企業の審査本格化

Record China    2009年9月18日(金) 18時11分

拡大

17日、中国の証券業管理当局は深セン証券取引所に開設するベンチャー企業市場「創業板(ベンチャー・ボード、中国版ナスダック)」の上場申請企業に対して審査を行い、第1陣となった7社すべてを通過させた。写真は深セン証券取引所。

(1 / 4 枚)

2009年9月17日、中国の証券業管理当局は深セン証券取引所に開設するベンチャー企業市場「創業板(ベンチャー・ボード、中国版ナスダック)」の上場申請企業に対して審査を行い、第1陣となった7社すべてを通過させた。18日にも6社が審査を受ける予定だ。18日付金融時報が伝えた。

その他の写真

第1陣の7社は医療機械やソフトウエア、船舶関連などの企業で、資金調達額は計22.72億元(約304億円)を予定している。各社は今後、さらに一連の審査を受ける必要があり、これを通過すれば上場認可の文書を受けることができる。

創業板の開設は10月以降になると報じられている。ただ、関係者によると、今回審査を通過した各社が実際にいつ上場するのかは未定だという。(翻訳・編集/東亜通信)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携