<中華経済>アリババ、渋谷パルコと業務提携で日本ブランドの中国進出支援

Record China    2009年9月8日(火) 22時15分

拡大

8日、電子商取引サイト運営のアリババは自社の「中国向け輸出支援サービス」を活用し、東京・渋谷パルコに出店しているテナント企業の中国市場進出のサポートを目指した業務提携を開始すると発表した。写真はアリババ・グループ杭州本社。

(1 / 4 枚)

2009年9月8日、電子商取引サイト運営のアリババ(東京都中央区、香山誠社長)は自社の「中国向け輸出支援サービス」を活用し、東京・渋谷パルコ(溝口岳店長)に出店しているテナント企業の中国市場進出のサポートを目指した業務提携を開始すると発表した。アリババは中国・企業間電子商取引大手である阿里巴巴グループとソフトバンクとの合弁会社。

その他の写真

業務提携ではまず、渋谷パルコで毎シーズン開催している「新作受注会」に出展した日本ブランドの商品を、アリババが持つ中国のバイヤー向けサイトで紹介する。渋谷パルコのテナント企業が中国のバイヤーに直接接触することも可能だという。

また、渋谷パルコは9月11〜13日に中国浙江省で開催されるアリババグループ主催のネットビジネス見本市にブースを出展し、オリジナル開発商品を紹介する。(編集/東亜通信)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携