安さだけではない!西側企業が中国製品を購入する真の理由―英メディア

Record China    2009年8月2日(日) 8時57分

拡大

7月27日、BBCは「西側企業はなぜ中国製品を購入するのか?」と題した記事を掲載し、ある中国企業の状況を通じて中国製品が西側諸国の消費者に受け入れられる真の原因を探った。写真は安徽省の省エネ電球製造工場。

(1 / 4 枚)

2009年7月27日、BBCは「西側企業はなぜ中国製品を購入するのか?」と題した記事を掲載し、ある中国企業の状況を通じて中国製品が西側諸国企業に受け入れられる真の原因を探った。31日付で新華網が伝えた。

その他の写真

記事によると、米国メーカーは中国からの輸出製品について、「中国政府は人民元を安く誘導して輸出製品の価格をさらに安くするという、アンフェアな競争を仕掛けている」と不満を漏らしているという。しかし、中国製品が西側諸国の消費者にこれほど受け入れられる理由は価格が安いことだけが原因なのか? 記事ではある中国企業の状況を紹介し、その原因を探った。

江蘇省蘇州市のある電子部品会社は、総生産量の95%が輸出向けだが、世界的な不況で輸出企業の多くが大きな痛手を受けた09年上半期において、前年同期比70%以上の伸びを達成した。同社の規模は非常に小さく、設備も中古だが、工場内の衛生管理は徹底されており、訪問者は「まるで日本の会社のようだ」との感想さえ漏らすという。

徹底的に管理された工場で製造される製品は、欧米の中小企業から信頼を得ており、品質は欧米製のものと同レベルに達している。西側企業で製品が受け入れられる理由について、同社の従業員は「価格が安いことだけではなく、中国でも高品質の製品が作れるようになったから」と話す。

また、発注先を最近カナダのメーカーから同社に切り替えたドイツ企業の担当者は、「彼らはわれわれのニーズを十分理解しており、何か問題があればすぐに解決策を提案してくれる」と、製品の質だけでなく、対応にも満足していると高く評価している。(翻訳・編集/HA)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携