<中華経済>銀行管理当局、クレジットカードのやみくもな発行拡大禁じる通達―中国

Record China    2009年7月18日(土) 5時17分

拡大

16日、中国銀行業監督管理委員会(銀監会)は国内の銀行に対してクレジットカード事業のリスク防止のため、発行数をやみくもに拡大しないよう求める通知を出した。資料写真。

(1 / 4 枚)

2009年7月16日、中国銀行業監督管理委員会(銀監会)は国内の銀行に対してクレジットカード事業のリスク防止のため、発行数をやみくもに拡大しないよう求める通知を出した。

その他の写真

18歳未満の学生、生徒などに対するクレジットカードの発行を禁止し、18歳以上でも安定収入がない学生向けに発行する場合には、父母など支払い能力のある第三者の書面での同意を義務付ける。

また、金融機関がクレジットカード発行営業部門のスタッフに対して発行枚数のみを基準に評価を行うことを禁止した。

17日付新京報によると、中国では02年に大手の招商銀行が学生向けのクレジットカード発行を開始し、その後、各行がこれに追随した。だが返済不能になる例が急増し、一部銀行はすでに学生向けの発行を中止したり、発行に関する基準を変更するなどして対応していた。(翻訳・編集/東亜通信)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携