【週末美術館】無機が生む生命体、うたかたの美

Record China    2009年1月17日(土) 16時58分

拡大

無機質のユニットを集積させて鳥や蝶などの生命体を形成し、それらを写実的な山水の中に舞わせたファンタジックな水墨画を展開する画家、ハオ・シーミン。量感も密度も微塵も感じないほどに空虚な生命体はもろく儚く、だからこそ美しい。

(1 / 20 枚)

ひも状の物体が無数に寄せ集まり、絡まりあい、鳥や蝶を形成するというファンタジックな世界を水墨画で展開する画家・●世明(ハオ・シーミン/●=「赤」におおざと)。色彩やニュアンスを持たない無機物のユニットの集積が血の通った生命体へと変化し、それらが写実的な山水の中を飛び回る様は、量感も密度も微塵も感じないほどにもろく儚く、だからこそ美しい。

その他の写真

イメージ表現を重視した現代的水墨画の第一人者・上官超英(シャングアン・チャオイン)氏は、彼の作品を評して「作家は藁状のモチーフに固執することにより、幼年時代への追憶、あるいは自然への愛着を表出している。作品からは、浮き足立った現代社会の裏に潜む静謐や含蓄、憂いなどが滲み出ている」としている。(文/山上仁奈)

●ハオ・シーミン

中国の現代水墨画家。1977年生まれ、湖北省武漢市出身。2000年に天津美術学院を卒業。活動拠点を再び故郷の武漢に戻し、創作活動を続ける。2006年以降、中国で毎年個展を開いているほか、シカゴやマイアミなど海外の美術展にも積極的に参加している。

※週末美術館では、中華圏のアーティストを中心に日本や世界各地の写真作品、美術作品、書道作品など様々なジャンルの作品をご紹介していきます。

写真提供:匯泰国際文化発展有限公司(中国・天津)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携