<コラム>中国語を操る私が、国際捜査官になったわけ

YinYin    2017年12月14日(木) 20時50分

拡大

私は1996年4月に千葉県初の国際捜査官(北京語・巡査部長)として採用された、元捜査員である。資料写真。

私は1996年4月に千葉県初の国際捜査官(北京語・巡査部長)として採用された、元捜査員である。技術吏員とは違い、通訳のみならず捜査員の一人として他の警察官と共に現場で働いていた。私の出身地・千葉県は当時新東京空港を抱え、国際捜査官としての採用は全国でも早かった方だと思われる。私の同期のスペイン語のお二人はまだ現役で頑張っている。

そもそも何故、私が国際捜査官になったか。それはたまたま新聞の求人広告が目に止まったためである。その当時の私は日本語教員になるため日本語学校に通う毎日だったが、どうやら日本語教員で生計を立てるのは難しいと思い、別の就職先を探していたのだ。年齢制限も35才迄とあり、31才だった私は何とか書類選考に残るかな、と履歴書類を送った。

一次試験は免許センター。自動車運転免許証の更新みたいなものだろうと思い、ジーンズで試験会場へ向かうと、そこには地方公務員・上級の赤本を持った受験者が沢山。私、何にも準備してなかったので、もうこの時点で終わった〜と思ったが、せっかく会場まで来たんだし、これも就活の一環だと思い、筆記試験を受けた。試験会場には80名程の受験者がおり、その中で北京語は25名いた。

二次試験はさすがの私もスーツで出掛けた。面接と、北京語でのスピーチがあった。あと体の機能がちゃんと働いているか、ストレッチのような検査もあった。その後、近所の交番でも面接があった。

私はこの時点まで自分が警察官になるなんて、これっぽっちも思っていなかった。本部に国際捜査官はどんな仕事をするのか問い合わせても、そもそも第一期生なので分からないと言われた。

そのうち、本部から「制服の採寸をするので本部までお越しください」と連絡が来た。事実、これが合格の通知だった。北京語は私のみ、スペイン語は2人採用された。制服の採寸を済ませ、その年の4月から県の警察学校で8カ月の研修生活を送った。千葉県警察は男女共学。高卒や大卒の若者に混じって柔道、剣道、逮捕術、拳銃操法、人命救助法、無線技士の資格、体操、座学では憲法を初め、あらゆる法律の勉強をした。

座学は苦ではなかったが、術科は大変だった。教官は私が途中脱落しやしないか心配だったらしい。それでも何とか無事卒業、現場に派遣されるようになる。学校では制服を着たが、通常は私服での勤務だった。いわゆる刑事というやつだ。(続く)

■筆者プロフィール:YinYin

1964年生まれ。千葉県出身。北京留学後、日本の大手商社の中国駐在員として活躍。千葉県警初の国際捜査官(北京語・巡査部長採用)の経歴を持つ。さらに、中国語通訳案内士の資格を有し、司法通訳(警察・地検・地裁・入国管理局)、医療通訳など、マルチに活躍している。

■筆者プロフィール:YinYin

1964年生まれ。千葉県出身。北京留学後、日本の大手商社の中国駐在員として活躍。千葉県警初の国際捜査官(北京語・巡査部長採用)の経歴を持つ。さらに、中国語通訳案内士の資格を有し、司法通訳(警察・地検・地裁・入国管理局)、医療通訳など、マルチに活躍している。

Facebookはこちら
※フォローはメッセージ付きで。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携