拡大
元代に再建された勇壮な感じの城門がよみがえった
(1 / 5 枚)
2006年8月28日、2500年以上の歴史を有する長江南岸の文化都市・江蘇(こうそ)省蘇州(そしゅう)市で、元代(1271〜1368年)に建造された「閶門(チャンメン)城楼」の修復工事が進められている。建物外部の修復はすでに終了しており、現在内装工事が行われている。閶門城楼は2階建てで、高さが10m、幅156m、奥行き84m。かつて蘇州市にあった8つの城門のうちのひとつであり、現在残るものは元代の至正11年(1351年)に再建されたものだ。蘇州市はこの古い城楼を修復して保存し、市内の観光名所の1つとして訪れる人々に知らせていく予定だ。
【その他の写真】
。
ピックアップ
この記事のコメントを見る