香港がオフィス賃料世界一の都市に、東京は?―中国メディア

人民網日本語版    2017年12月5日(火) 14時0分

拡大

香港が昨年1位だったロンドンを抜いて、世界で最もオフィスの賃料が高い場所となった。

(1 / 3 枚)

米不動産サービス会社のクッシュマン・アンド・ウェイクフィールドがこのほど発表した世界のオフィス市場の賃料動向に関する年次調査レポート「OFFICE SPACE ACROSS THE WORLD」によると、香港が昨年1位だったロンドンを抜いて、世界で最もオフィスの賃料が高い場所となった。

その他の写真

同レポートでは、アナリストが世界の58カ国にある215カ所のオフィスの賃料を分析した。賃料が最も高かったのは香港で、社員1人分のスペース当たりの賃料は前年比5.5%増の年間平均2万7431ドル(約307万円)。レポートは、「香港で従業員1人を雇うコストはトロントで3人、マドリードで5人、ムンバイで9人雇うコストに匹敵する」と指摘している。

2番目に高かったのはロンドンで、社員1人分のスペース当たりの賃料は年間平均2万2665ドル(約253万9000円)。東京は1万8111ドル(約203万9000円)で3位だった。以下、4位に米コネチカット州フェアフィールド郡、5位にサンフランシスコ、6位にニューヨークと続いた。

レポートによると、世界のオフィスの賃料はここ1年で1.5%上昇した。うち、北米、南米が4.2%上昇、アジア太平洋地域が3.4%上昇したのに対して、欧州、中東、アフリカは1.3%下降した。(提供/人民網日本語版・編集/KN)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携