インドネシアのスマホ市場 上位5位に中国3ブランド

人民網日本語版    
facebook X mail url copy

拡大

調査会社のインターネットデータセンター(IDC)が23日に発表した報告によると、今年第3四半期(7〜9月)には、インドネシアのスマートフォン販売量ランキングで中国のOPPO、vivo、小米の3ブランドが上位5位以内に入った。

調査会社のインターネットデータセンター(IDC)が23日に発表した報告によると、今年第3四半期(7〜9月)には、インドネシアのスマートフォン販売量ランキングで中国のOPPOvivo、小米の3ブランドが上位5位以内に入った。新華社が伝えた。

データをみると、同期のインドネシアスマホ市場でのシェアはOPPOが25.5%で、サムスンに次ぐ2位になった。Vivoは7.5%で4位、小米は6.2%で5位。3位は現地ブランドのアドバンで、シェアは8.3%だった。

IDCのインドネシア市場アナリストのリスキー・フェブリアンさんは、「広告や営業販売を絶えず強化し、オフラインの直営店を増やしていることから、中国のvivoと小米の市場シェアが上昇を続け、最も成長ペースの速い中国携帯電話ブランドになっている」と話す。(編集KS)

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携